リスボン旅行記 その3

今回はパリの空港を出発し、リスボンの空港に降りてからの話。

荷物受け取りのところでまた大学生の女の子と一緒になる。
荷物が出てくるまでの時間いろいろと話をしたり。

二人とも自分の荷物を取ったところで空港出口に移動。
「この後どうやって移動するんですか?」と聞いたらタクシーに乗るそうな。
ボラれないのかなーと思いつつ、バスで移動する下調べを全然してなかったのでオレもタクシーに。
雑記 > 日記 | comments (0) | -

リスボン旅行記 その2

飛行機に乗ってから。
今回はAir Franceのパリ行き。パリで乗り換えてリスボンへ。
きちんとトランジットできるのか微妙に不安だったりして。

周りがなんかツアーっぽくてそのガイドさんの指示を聞いて時計を7時間戻す。
機内で既にフランス時間だ。

機内食とかは結構良かったと思ったり。
一眠りして起きたらなんか朝食。
雑記 > 日記 | comments (0) | trackbacks (0)

リスボン旅行記 その1

今日からリスボンに学会出張。
教授と講師は別の国内学会に参加するために一人で行って来いということになってしまった。
英語には全く自信がないのだが開き直っちゃったし。

スーツケースを持って盛岡駅へ。
が、初っぱなから躓く。帰国後に受験する教員採用試験の受験票を忘れて部屋に取りに戻った。

仕切り直し。
雑記 > 日記 | comments (0) | trackbacks (0)

教育実習11日目

今日が教育実習の最終日。
2週間って短かった。

今日も職員朝会→SHRのコンボは一緒だが、そのまま教室に残って1時限目の準備。当てる順番の確認をしたり。

で1時限目が自分の研究授業。
大学生活 > 教職 | comments (0) | trackbacks (0)

教育実習10日目

研究授業の指導案を夜中まで作っていて睡眠時間が足りなかった為か、今朝はバスに乗っていたら気分が悪くなってしまった。
もう市内には入っていたのでバスを降りて少し休んでからタクシーで駅まで来た。余計な出費しちゃったなあ。

今日は実習期間が2週間の実習生の研究授業のピーク。
1時限目が数学の二人の研究授業だったので両方を交互に見学。
二人ともスムーズにこなしている感じ。

その後現代社会の研究授業を見学した。
他の科目の授業を見学したのは実はこれが最初。
もっとみておけばよかったのですが。
大学生活 > 教職 | comments (0) | trackbacks (0)